2013年1月6日日曜日

マグロの初競り ニュース Record price for blue fin tuna at Japan annual auction

日本のマグロの初競りニュースがユーロニュースやフランダースのテレビ局でも取り上げられていました。マグロ一匹に5649万円!というのが信じがたいのでしょう。「ご祝儀」とか「大間のマグロ」とかいう感覚がわかるのかな?やっぱり「不思議の国ニッポン」という感じですかね。参考までに下にスポニチのニュース記事も貼っておきます。
 



Record price for blue fin tuna at Japan annual auction
Japanese businessman Kiyoshi Kimura has paid 1.38 million euros (155.4 million yen)
 for a blue fin tuna – more than three times the previous high – which he also set one year ago. 
 The 222-kilogram fish will be served to Kimura’s customers. Blue fin tuna is annually sold in a traditional New Year’s auction. 
 Japan consumes 80 percent blue fin tuna caught worldwide.
http://www.euronews.com/2013/01/05/record-price-for-blue-fin-tuna-at-japan-annual-auction/
すしざんまい落札!築地マグロ初競り史上最高5649万円  

東京・築地の中央卸売市場で5日、今年初の取引となる「初競り」が行われた。“目玉”となる国産クロマグロが昨年の最高値を2400万円上回る5649万円(1キロ当たり21万円)で競り落とされた。最高値の更新は2年連続。落札したのは築地に本店を持つ寿司チェーン店。ここ数年、最高値を落札してきた香港の寿司チェーン店らに競り勝っての購入に、関係者もえびす顔だった。  

初競り前に市場関係者が集まり、卸売業者の代表が「水産に従事する多くの仲間を震災で失ったが、できることをしっかりやっていこう」とあいさつ。手締めで商売繁盛を祈願し、カランカランと鐘の合図とともに競り開始。競り人の威勢の良い値決めの声が響いた。  

全国各地から届いた生マグロは560本。1本ずつ入札が進められ、269キロの青森県大間産クロマグロの番に。値段はグングン上昇。最後は3人が競り合い、史上最高値だった昨年を2400万円上回る5649万円にまで跳ね上がった。  

落札したのは寿司チェーン「すしざんまい」を運営する喜代村(東京)。近年は香港の寿司チェーンによる落札が目立っていたが、木村清社長(59)は「海外に持っていかれるより、国内で良いマグロを食べてほしい。東日本大震災や経済低迷があるが、日本みんなで頑張ろうと景気づけをしたい」と話した。  

握り寿司は赤身が134円、中トロが313円、大トロと「あぶりとろ」は418円(いずれも1貫)の通常価格で提供する大盤振る舞い。木村社長は「赤字覚悟だが、日本を元気づけたい」と笑顔を見せた。ある市場関係者は「元を取るには赤身で1万円、中トロで1万5000~2万円、大トロで2万~3万円にしないと。ご祝儀とはいえちょっとやり過ぎだなあ」と話した。  

最高級マグロの代名詞・大間産。しかし、昨年は津軽海峡を挟んだ対岸の北海道戸井産に3249万円(342キロ)の値が付き、記録の残る1999年から12年連続で守ってきた最高値の座を明け渡した。敗因は魚の鮮度。大間漁協はこれまで年末に取れたマグロを初競りに出していた。指定席“奪還”のため築地の初競りに間に合わせようと、例年1月5日までの休漁日を2日繰り上げ、3日夕に初出漁。4日朝までに水揚げされた計4本のうち、最も大きな1本が最高値となった。トップ返り咲きのニュースに漁協関係者も喜びに沸いた。売り上げの8割は漁師に渡るという。 . [ 2013年1月6日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/01/06/kiji/K20120106002376150.html